熟成にんにく卵黄の特徴について
2015年04月20日 00:17熟成にんにく卵黄について
		【熟成にんにく卵黄】は、原料の「熟成にんにく」にこだわっています。
	
		季節、天候、気温、湿度に気をつけながら丹念に1個1個熟成。熟成の過程の中でにんにくのパワーをギュッと凝縮し栄養価が高くなっているのが特長です。
	30日間熟成された黒い粒が、栄養価の高い証。
	にんにくは青森県産の福地ホワイト6片を使用した熟成にんにく卵黄です。

		においが気になりそうだなって思う人も多いとも多いと思いますが、意外にも袋を開けてにおわないので、安心してお飲みいただけます。
	
		熟成させることによって栄養価がアップ!
	
		熟成にんにく卵黄の最大の特徴が、30日間熟成させて黒にんにくにすることによって、白にんにくの状態よりも更に栄養価がアップしているということ。
	
		青森県産の福地ホワイト6片のブランドにんにくはただでさえ栄養価が高いにも関わらず、さらに熟成させることによって、効果があるということですね。
	
		割り箸でつまんでも割れない有精卵
	
		にんにく卵黄にとって重要なのが卵黄です。
	
		熟成にんにく卵黄では、熊本県産の有精卵を使っており、割り箸でつまんでも黄身が割れないような卵黄を、鮮度が損なわれないうちに、栄養価の高い状態で加工されていきます。
	
		栄養価の高いブランドにんにくをさらに熟成させ、鮮度の高い卵黄を組み合わせるこによって、熟成にんにく卵黄は作られているんですね。
	
		副作用や飲んだ後の変化は?
	
		基本的ににんにく卵黄は健康食品なので、副作用というものはありません。
	
		飲んだ後に体調が悪くなる、眠くなる、吐き気がする、という実感はありません。
	
		ただ、にんにくや卵黄のアレルギーがある方は、控えたほうがいいと言えます。
	
		今日飲んだからと言って、明日から元気を実感できるというのには個人差は出ますが、まずは1ヶ月飲み続けてみると、明らかに変化は実感できると思います。
	
		更年期の方に高い評価
	
		更年期の悩みを抱える方も多いですが、熟成にんにく卵黄は、そういった方々に高評価です。
	
		年齢を重ねることによって様々な身体の悩みが増えていきますが、こういった悩みを軽減させてくれるのがにんにくのパワーです。
	
		この熟成した黒いにんにくの力を是非1ヶ月は試して欲しいです。
	
			「熟成にんにく」は、
		
			アミノ酸が、通常にんにくと比較し………【約1.28倍】
		
			タンニンが、通常にんにくと比較し………【約 5 倍】
		
			熟成にんにくのパワーをお試し下さい!
		
タグ:
———
戻るにんにく卵黄以外の人気の商品一覧
やわたの美味しい青汁の特徴について
2015年06月12日 13:44———
にんにくしじみの特徴について
2015年06月11日 16:17———
全ての記事———
アイテム: 1 - 2 / 2

 
					
				
