にんにくの強力な抗菌力について

にんにくに含まれる成分アリシンには、
強力な抗菌力があることをご存知ですか?
何とアリシンは12万倍に薄めた液でも、赤痢菌、チフス菌、コレラ菌、 淋菌など強力な細菌、ウィルスに抗菌力を保持し、完全に撃退してしまうというから驚きです!
また、もちろんインフルエンザや風邪のウィルスにも強力な効果を発揮します。
にんにくを食べて血中に溶け出したアリシンは、体内でこうした悪い菌を抑制したり殺したりしてくれる効果があるんです。
ですからにんにくを多く食べる人は、風邪をひかない人が多いんですね。
特に冬に寒い季節や、季節の移り変わりの時期には体調を崩しやすく、不安になってしまうという人は、にんにくのパワーを実感して頂きたいですね。
また、不安感、脱力感などの状態になりやすい人にも効果的なので、ぜひ効果を実感して下さい。
O-157を殺菌したにんにく
過去に弘前大学の佐々木教授らによって0-157に対するニンニクの殺菌力が実証されました。
それによると、単なる蒸留水の中では菌は繁殖しましたが、すりおろしニンニク1%を溶かした水で 培養された病原性大腸菌O-157が24時間後すべて死滅してしまったそうなんです。
ものすごいにんにくの抗菌作用の威力ですね。
これらの実験や検証をふまえて、にんにくの凄さがよくおわかりだと思います。
これらの強力なウィルスをやっつけてしまうにんにくに含まれる、アリシンがどれだけスゴイ成分なのかがわかります。

お子さんや、お年寄りにも手頃に飲めるにんにく玉で、常にウィルスに負けない強い体を手に入れておきましょう!
特に免疫の弱いお年寄りや、お子さんにはにんにくはとっても必要不可欠な食材です。
なかなか毎日にんにくをとることは難しいでしょうが、手軽にとれるサプリメントでにおいも気にせずに続けられるので、にんにく卵黄をおすすめしています。
色んな健康食品がありますが、その中でも添加物など余計なものを使わずに、にんにくと卵黄だけで作られたにんにく卵黄は、とっても効果的なサプリメントと言えます。
ぜひにんにくパワーを毎日取り入れて、今後の健康や美容について考えていきましょう^^
にんにく玉ゴールドのご注文はお好きなコースを選び
公式サイトからお申し込みボタンを押して
必要事項を入力してご注文をして下さい
関連記事
にんにくの抗菌力についての記事
季節の変わり目に必ず体調を壊す方ににんにく卵黄がおすすめ!
2015年07月18日 15:04
免疫が弱かったり、体調を崩しやすい人というのは、季節の変わり目に弱かったりしますよね。
特に春の花粉や、冬のインフルエンザなど、本当にやっかいです。
こういった抗菌力や免疫などはどうやったらつけたらいいんだろう!?と疑問に思っている人も多いと思います。
&n
———
インフルエンザ対策にはにんにく玉を
2015年01月21日 18:30
私はもともとにんにくが大好きというのもあって、全く風邪をひかないどころか、インフルエンザにもほとんどなりません。本当にありがたいことですね。
にんにくが大好き、という人に体調を崩しやすいという人はあまり見かけたことがないです。
にんにく玉はソフトカプセルを使ってないという
———
全ての記事———
アイテム: 1 - 2 / 2
にんにく玉ゴールド以外のにんにく卵黄について
発酵黒にんにく卵黄の特徴について
2015年06月09日 16:30———
にんにくすっぽん卵黄の特徴について
2015年04月30日 19:04———
熟成にんにく卵黄の特徴について
2015年04月20日 00:17———
伝承にんにく卵黄の特徴について
2015年04月20日 00:04———
雪待にんにく卵黄の特徴について
2015年04月19日 23:58———
雪待にんにく卵黄プレミアムの特徴について
2015年04月19日 23:43———
てまひま堂のにんにく卵黄の特徴について
2015年04月19日 23:25———
伝統にんにく卵黄の特徴について
2015年04月19日 22:53———
全ての記事———
アイテム: 1 - 8 / 8
にんにく卵黄以外の人気の商品一覧
やわたの美味しい青汁の特徴について
2015年06月12日 13:44———
にんにくしじみの特徴について
2015年06月11日 16:17———
全ての記事———
アイテム: 1 - 2 / 2
